矯正歯科|東近江市八日市で歯科をお探しの方は【Be smile歯科・矯正歯科】まで
キレイな歯並びで
笑顔に自信を
このような症状がありましたら、当院までご相談ください。
- 歯並びが乱れている
- 口元の見た目を美しくしたい
- かみ合わせのバランスが悪い
矯正治療とは?(自由診療)
矯正治療は、歯や顎の骨に力を加えて、「美しい歯並び」と「バランスのとれたかみ合わせ」の両方を実現するための治療です。歯並びがキレイになると、歯磨きがしやすくなるので、むし歯や歯周病のリスクを低減できることも大きなメリットです。
当院では矯正治療の無料相談を行っています。
歯並びでお悩みの方は当院までご相談ください。
矯正治療のメリット
- 口元の見た目に自信が持てるようになる
- 食べ物をしっかりと噛めるようになる
- むし歯や歯周病の予防になる
- 顎への負担を軽減できる
- 頭痛や肩こり、姿勢の悪さが改善することもある
お口の変化
歯並びやかみ合わせが整うと、歯と歯のすき間に汚れが溜まりにくくなり、磨き残しも減らせるため、むし歯や歯周病の予防になります。
全身への影響
歯が適切な位置に移動することで口元が引き締まり、顔の輪郭もすっきりと変化します。またかみ合わせのズレから起こる肩こりや頭痛などが改善される場合もあります。
コンプレックスの解消
出っ歯や受け口、凹凸のある歯並びでは、人と話す際に口元が気になってしまいがちです。矯正治療を行うことで口元の悩みが解消され、笑顔が増える方が多くいらっしゃいます。
矯正治療の注意点
- 歯の動き方には個人差があり、指示した装置の着用時間を守らないと、歯が計画通りに動かない可能性があります。
- 矯正装置に慣れるまでは痛みや不快感があります。
- 歯のケアをしっかりと行わないとむし歯や歯周病のリスクが高まります。
矯正治療の種類
マウスピース矯正
(インビザライン)
マウスピースを付け替えながら、歯に圧力をかけて少しずつ歯を動かします。薄くて透明な素材でできているので、目立ちにくい矯正装置で治療したいという方におすすめです。食事や歯磨きの際は取り外せるため、普段通りに食事を楽しむことができ、ケアもしやすいことが特徴です。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
【入手経路、国内の承認医療薬等の有無、諸外国における安全性に係る情報】
・マウスピース型矯正装置(インビザライン)はインビザライン・ジャパン株式会社の製品であり、インビザライン・ジャパン株式会社を介して入手しています。
・国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
・マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として承認を受けています。
費用:400,000円〜
当院はトータルフィー制度となりますので追加料金はかかりません。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
【入手経路、国内の承認医療薬等の有無、諸外国における安全性に係る情報】
・マウスピース型矯正装置(インビザライン)はインビザライン・ジャパン株式会社の製品であり、インビザライン・ジャパン株式会社を介して入手しています。
・国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
・マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として承認を受けています。
費用:400,000円〜
当院はトータルフィー制度となりますので追加料金はかかりません。
ワイヤー矯正
歯の表面に「ブラケット」という装置を固定して、そこにワイヤーを通して歯を動かしていきます。装置は目立ちますが細かい調整ができるため、幅広い症例に対応できます。
治療の流れ
初診・カウンセリング
患者さまのお口の状態やお悩み、治療のご希望をおうかがいします。各矯正装置のメリット・デメリット、治療期間や治療費用もできるだけ具体的にお伝えしています。
※矯正相談を無料で行っています。
※矯正相談を無料で行っています。
精密検査
費用:22,000円
レントゲン撮影
歯の位置や数、歯の根っこや顎の骨の状態を確認します。
口腔内写真、お顔の写真の撮影
定期的にお口の中全体とお顔の撮影をして、治療経過を記録します。
口腔内写真、お顔の写真の撮影
定期的にお口の中全体とお顔の撮影をして、治療経過を記録します。
歯型取り
マウスピース型の矯正装置や歯型の模型を製作するために型取りを行います。口腔内カメラをお口に数分向けるだけで歯型をデータ化できるため、ガムのような印象材をお口に詰めて型取りをする必要はありません。
口腔内・かみ合わせ検査
むし歯・歯周病がないか、かみ合わせの状態など、お口全体の状態をチェックします。
再来院・治療計画のご提案
検査結果をもとに治療計画や各矯正装置のメリット・デメリット、治療期間や費用についてわかりやすくご説明いたします。気になることがありましたらお気軽にお声がけください。
初期治療
むし歯や歯周病があった場合は、先にその治療を優先します。必要に応じてクリーニングも行い、お口の中の環境を整えます。
矯正治療スタート
いよいよ治療スタートです。矯正装置の装着後は痛みや違和感がありますが、徐々に慣れていきます。
定期通院
装置の種類や治療内容によって異なりますが、1ヶ月に1回程度のペースで通院いただき、装置の調整やお口のクリーニングを行います。
保定装置の製作・装着
歯並びが整ったら、マウスピース型の保定装置によって後戻りを防ぎましょう。数ヶ月に1度、通院いただいて経過を確認します。保定期間は1~2年が目安です。
治療終了・メンテナンス
歯の位置が安定したら治療終了です。キレイに整えた歯並びを維持するためにも、定期検診を受けましょう。